金太郎の日記(2007年10月)

10月29日

ここ数日の旅が終わりました。
伊万里、松浦、長崎とイベント三昧の旅。
音響あり、司会ありのハードな4泊5日でした。
ちなみに今朝テレビの占いを見ていたら、
私の牡羊座の運勢がテレ朝とフジで真逆の予想でした。
両方仕事に関してってところは共通してましたが、
かたやは「今までの努力が報われて大成功を収める」ラッキーな1日。
もう一方は「努力が報われず辛い思いをしそう…」なバッドな1日。
もちろん前者を信じて現場に出たのはいうまでもありません♪
結果?
報われたはずです。


10月8日

時もと雲仙市で開催された
「うんぜん ふるさとの唄まつり」に参加しました。
司会兼出演者としての参加でしたが、
雲仙市7町にある唄の数々が披露され、
ふるさと意識を大いに喚起するいいイベントでした。
私も昭和5年に作られた「雲仙音頭」を
少々ブルージーにアレンジして唄ったのですが、
これが以外とウケが良かったんですねぇ♪
ラストに会場全員で唄った「ふるさと」もいい感じでした。
来年も開催決定ですな、これは。
唄で地元を盛り上げる。
とても素敵な事ではありませんか。


10月5日

驚いたコトにドコモのキャンペーンで
現金10000円
が当たってしまいました♪
2ヶ月近く前に新割引キャンペーンに申込み、
ずいぶんと時間が経っていたので、
応募の事などもころっと忘れていたのですが、
「ご当選おめでとうございます」
というペーパーと共に郵便小為替が送られてきました。
今年はくじ運がいいようなので、
明日早速オータムジャンボを買おうと思います☆


過去の日記