4月20日
Vファーレン長崎のホーム開幕戦。
久々のホーム実況に気合いは入りましたね。
3256人の方がスタジアムに足を運んでくれました。
選手入場時にはウルトラナガサキの企画で、
1000人以上がパネルを掲げるマスゲームを展開。
青とオレンジの波に選手達も感激してました。
ハーフタイムには長崎の新しい県民体操、
「がんばらんば体操」が披露されました。
さだまさし師匠の曲はついに県民体操になったのです。
今日の踊りはVTR収録されていて、
5月に出る体操の解説DVDの中に入るそうです。
完成が楽しみだなぁ…。
試合は順当に4−0で勝利しました。
今期は無敗で行きますよ!
4月18日
一番気にかけていた子が転校になる。
今日が最後の1日だった。
あまりにも突然の転居。
もちろん一番ショックなのは本人だろう。
自分の無力さを感じる。
この3日、やれることはやった。
後は信じて祈るだけ。
がんばれよ。
4月9日
その歯の治療に行ったのですが、
歯を削って1本の根を抜きました。
行くたびに麻酔をうたれているような…。
そしてどんどん歯が少なくなってゆく。
次にかぶせるのは歯茎が落ち着いてから。
しばらく左ではものが噛めない。
とは言え、右下の犬歯も抜いているので、
右でも上手くは噛めない。
ダイエットしろってコトですかねぇ…。
4月6日
今年はおかしい…。
またまた歯がやられました。
今度は左の奥です。
既にかぶせてある歯なのですが、
どうやら3本の根のうち1本がアウトとの事。
奥歯同士がちょこっとでも当たると激痛が走ります。
歯医者によると元々歯の根が弱いそうで、
とりあえずかぶせてあるのを取って、
抗生物質と痛み止め飲んでますが、
「これからますますガタがきますよ〜」
などという恐ろしいお言葉を頂きました。
かんべんしてくれ〜。