金太郎の日記(2009年6月)

6月25日

夏!まだまだ長崎からの実行委員会。
今日は福祉関係の方も参加して凄い熱気。
色々な意見も出て、とても充実した委員会でした。
佐田玲子さんも番組収録の合間を縫って参加してくれたし、
いいコンサートになるなって予感がヒシヒシ。
本番まであと1ヶ月半。
ネジを巻き直して頑張らなくちゃ☆


6月22日

3年半ぶりのホールコンサート。
いい感じの時間を過ごして頂けたと思う。
ただ、和太鼓を打ちながらの唄はきつかった。
ブレスポイントと太鼓のアクセントがぶつかると、息が吸えない。
太鼓のみの間奏を含めて約10分。
ほとんど酸欠状態だった。
走り込みしなきゃ駄目だなぁ…。
ご来場頂いた皆さん、応援を頂いた皆さん、
いつもながらの動きをしてくれたスタッフのみんな。
ずっと練習に付き合ってくれたバンドメンバー。
全ての人達に、ありがとう。

リハーサル中のまったりした光景です

6月13日

久々に福岡での現場でした。
「いやー、都会だなぁ」とか思ってしまった。
東京から国見に移住14年半。
すっかりのどかな景色に染まったなぁ…と、
つくづく再認識致しました♪


6月10日

コンサートまであと1週間だというのに、
1年ぶりくらいに風邪をひいた。
熱なんかも出たりしたので、さすがに医者に行きました。
昨日今日と2日連続で注射を打って、何となく復活。
そして夜はコンサートのリハで2時間唄い、
その後人生について?2時間語り、
その後俺の風邪をもらって寝込んだカミさんの代わりに
洗濯などの家事に勤しみ、寝たのは明け方…。
まさにのど元過ぎると…ってヤツですね。


過去の日記