4月29日
フォーク酒場1970にて3度目のライブ。
今回は「かぐや姫三昧」でした。
不思議とスケジュールが合ってくれるナガッチャンと、
今回もほとんどぶっつけ本番で挑んできました。
とは言え、いやいや楽しかった。
予定では14曲90分だったのですが、
終わってみたら16曲150分♪
(2曲はアンコールですが…)
ん?
2曲の増加で60分オーバー?
そうです…。
いつもの如く、150分中トークが90分☆
私のライブは「歌もあるトークライブ」なんですって。
最後まで手拍子しながら歌ってくれた皆さん、
本当にありがとうございました。
東日本大震災復興支援金への協力も
重ねて感謝致します。
![]() |
病み上がりにかぐや姫の高音はきつかったけど、楽しかった♪ |
4月27日
久々に体調を崩しました。
イベント先で何かしらもらってきたのでしょうか…。
何かおかしいなぁ、と思っていたらついに発熱。
1日寝こんでしまいました。
で、今日点滴を打って来ました。
思い込みの激しい性格なので、もう大丈夫です。
(点滴に絶対の信頼あり♪)
今日から隣家の解体が始まりました。
何ともいえない悲しさがありますね。
4月10日
本日誕生日であった師匠宛のメールを打っていた夜9時。
玄関のチャイムが鳴り、さらにドアを叩く音が…。
何事?と思って階下へ向かうと、外から
「消火器貸して下さい〜!」という叫び声。
何と隣の店舗兼住宅から火の手があがっていた。
女房に119番を頼み、急ぎ隣家へ。
店舗の厨房が燃えているのが見えた。
室内は真っ暗だったけど、玄関は開いている状態。
もし、中に人が残っていたらと、玄関から室内へ入った。
右奥の厨房からの煙でほとんど視界はゼロ。
大声で隣人の名前を叫ぶも反応無し。
その時…。
厨房でガス爆発!
けっこうな爆風に襲われたものの、無事外に飛び出した。
その衝撃でガラスが割れ、炎が吹き上がり屋根を突き抜けた。
直後に消防団が、そして消防署も駆けつけて来た。
しばらくは自宅から引いたホースで隣家への延焼防止。
その後、倉庫から照明器具を数ヵ所に出して設置。
(ちなみに照明は朝まで使う事になりました)
約1時間半後に完全鎮火となりました。
怪我人がいなかったのが不幸中の幸いでした。
![]() |
![]() |
爆発の後、ごうごうと炎をを吹き上げた | ほぼ鎮火した状態だけど、しぶとく煙があがっている |